シバウマランド@
アニメとかゲームとかのことを書いていきます~
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
Font & Icon
本文
>緊張感も駆け引きも皆無なので 心理戦を重視した結果、あのようなポーカーになったのでは? ロボは二人の役が極力近くなるように配る。 より微細な差が勝敗を決するように。 配り方で勝ち負けを操作し五分の戦いを持続させることでじらし、勝ちを急いだ方が負けるようなロボになっているのでは? 地力の差が勝敗を決するようにしたポーカー。 まどかはそこを突いて微細な差に集中させることでビッグゲーム(勝敗を決するだけの誘いやすい手)がくるのを待っていた。 仕事にまぐれは許されない、勝つのは実力の差、揺さぶりもはったりも意味はないというのが今回のポーカーだったのかなと思います。 そして、その駆け引きをし続けているのが第八なのかなと思います。 色々な勢力が送り込んだスパイたちの戦場。 例えば 「どちらさん?(公安がしゃしゃってくんなよ)」 「君が黒木君か(前回は失敗だったな、君がどこの誰かは掴んでいる)」 的な。 個人的には、 あさみはそのうち知ることになると思います。Sとしての黒木を。 そのうえで大人になれなかったあさみは課長に黒木の名前は伏せた上で問いかけ… そして課長は 「前にも言ったよね、これはお仕事なの。お仕事だから結果を出さないといけないの。黒木君は本来は第八に来るはずのないスペシャルな人材なの、他の人もそう。だから私がいるの。パワーゲームを利用し最大の利益、日本のアクティブを警察に持ち帰るために。お仕事ってそういうものだよ」 みたいな感じにならないかなと思ってます。 さらには、ロゴスも各勢力がそう仕向けた相手の戦力評価のための使い捨ての駒(本人たちには気づかれないまま)の集まり、みたいな しかし、そいつらはまた別の勢力に利用されていた 自分を狙わせることで存在を示し、 「力を持つのはお前らだけじゃない、こっちも混ぜてもらおうか」 というメッセージとしてオロチに利用された愚者がミュトスとかもありかなと思います。 そして、最終回はあさみの報告書(各勢力のパワーゲームの場として第八を残すべきである)で終わるというのはどうでしょう? その上で、スリ子に課長が 「あなたの上司に伝えておいて、あなたたちが無駄に動いてくれたおかげでうちに有利に事が進んだ、ありがとう、って」 「こんな筋書き、内の上司に書けるわけないじゃないですか」 「そう、じゃあやっぱり…」 ランニング中の黒木とすれ違う幼女と、それを横目に車で通り過ぎていく稲城と凡河内。 で、劇場版に…もありかなとおもいます
パスワード
Secret
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:ウマのしっぽ
FC2ブログへようこそ!
黒ねこ時計
カレンダー
+月を選択+
⇒2019/12(3)
⇒2019/11(4)
⇒2019/10(5)
⇒2019/09(9)
⇒2019/08(8)
⇒2019/07(6)
⇒2019/06(8)
⇒2019/05(9)
⇒2019/04(7)
⇒2019/03(12)
⇒2019/02(13)
⇒2019/01(9)
⇒2018/12(7)
⇒2018/11(8)
⇒2018/10(8)
⇒2018/06(8)
⇒2018/05(8)
⇒2018/04(8)
⇒2018/03(4)
⇒2018/02(4)
⇒2018/01(4)
⇒2017/09(7)
⇒2017/08(7)
⇒2017/07(9)
⇒2017/06(12)
⇒2017/05(12)
⇒2017/04(12)
⇒2017/03(9)
⇒2017/02(8)
⇒2017/01(6)
⇒2016/12(13)
⇒2016/11(21)
⇒2016/10(23)
⇒2016/09(18)
⇒2016/08(11)
⇒2016/07(18)
⇒2016/06(15)
⇒2016/05(18)
⇒2016/04(14)
⇒2016/03(17)
⇒2016/02(16)
⇒2016/01(16)
⇒2015/12(14)
⇒2015/11(18)
⇒2015/10(17)
⇒2015/09(11)
⇒2015/08(13)
⇒2015/07(14)
⇒2015/06(16)
⇒2015/05(19)
⇒2015/04(14)
⇒2015/03(23)
⇒2015/02(20)
⇒2015/01(18)
⇒2014/12(30)
⇒2014/11(35)
⇒2014/10(33)
⇒2014/09(25)
⇒2014/08(26)
⇒2014/07(25)
⇒2014/06(13)
⇒2014/05(11)
⇒2014/04(11)
⇒2014/03(33)
⇒2014/02(28)
⇒2014/01(23)
⇒2013/12(18)
⇒2013/11(23)
⇒2013/10(18)
⇒2013/09(14)
⇒2013/08(12)
⇒2013/07(13)
⇒2013/06(9)
⇒2013/05(7)
⇒2013/04(9)
⇒2013/03(13)
⇒2013/02(12)
⇒2013/01(9)
⇒2012/12(16)
⇒2012/11(17)
⇒2012/10(16)
⇒2012/09(15)
⇒2012/08(14)
⇒2012/07(19)
⇒2012/06(21)
⇒2012/05(21)
⇒2012/04(20)
⇒2012/03(20)
⇒2012/02(20)
⇒2012/01(20)
⇒2011/12(22)
⇒2011/11(25)
⇒2011/10(24)
⇒2011/09(20)
⇒2011/08(20)
⇒2011/07(22)
⇒2011/06(25)
⇒2011/05(25)
⇒2011/04(3)
11
≪│2023/12│≫
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最新記事
フェアリーゴーン #23 「覚めぬ夢より出でしもの」 (12/16)
フェアリーゴーン #22 「終焉のパレード」 (12/10)
フェアリーゴーン #21 「錆びた強者と開かない扉」 (12/03)
フェアリーゴーン #20 「はじまりの森」 (11/26)
フェアリーゴーン #19 「悲しい声と黒い本」 (11/19)
最新トラックバック
anilog:プリンセス・プリンシパル「#12 case24 Fall of the Wall」 (09/25)
anilog:プリンセス・プリンシパル「#11 case23 Humble Double」 (09/19)
anilog:プリンセス・プリンシパル「#10 case22 Comfort Comrade」 (09/13)
カテゴリ
未分類 (3)
ジャンプ (152)
青の祓魔師 (24)
サンデー (1)
C (8)
アザゼルさん。 (9)
そふてにっ (8)
シュタインズゲート (19)
週刊少年マガジン (0)
NO.6 (12)
BLOOD-C (11)
ゲーム (3)
ペルソナ4 (25)
機動戦士ガンダムAGE (49)
未来日記 (26)
UN-GO (11)
ギルティクラウン (22)
アクセル・ワールド (24)
つり球 (12)
氷菓 (22)
K (26)
絶園のテンペスト (24)
サイコパス (33)
DEVIL SURVIVOR 2 (13)
ダンガンロンパ (13)
幻影ヲ駆ケル太陽 (13)
キルラキル (24)
ストライク・ザ・ブラッド (24)
夜桜四重奏 (13)
ガリレイドンナ (10)
バディ・コンプレックス (15)
ハマトラ (24)
世界征服 (12)
ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル (12)
キャプテン・アース (25)
M3~ソノ黒キ鋼~ (24)
白銀の意思 アルジェヴォルン (25)
アルドノア・ゼロ (24)
残響のテロル (11)
ダンガム Gのレコンギスタ (25)
クロスアンジュ (25)
天体のメソッド (13)
甘城ブリリアントパーク (13)
SHIROBAKO (24)
結城友奈は勇者である (11)
ローリング☆ガールズ (12)
プラスティック・メモリーズ (13)
響け!ユーフォニアム (13)
えとたま (12)
放課後のプレアデス (12)
乱歩奇譚 (11)
Classroom☆Crisis (13)
Charlotte (13)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (51)
コメット・ルシファー (12)
すべてがFになる (11)
無彩限のファントム・ワールド (13)
アクティヴレイド -機動強襲室第八係- (24)
ブブキ・ブランキ (24)
エンドライド (23)
クロムクロ (26)
甲鉄城のカバネリ (12)
キズナイーバー (12)
レガリア (17)
終末のイゼッタ (12)
装神少女まとい (12)
ハンドシェイカー (11)
正解するカド (12)
Re:CREATORS (22)
ID-0 (12)
プリンセス・プリンシパル (12)
刀使ノ巫女 (24)
LOST SONG (12)
あかねさす少女 (12)
RELEASE THE SPYCE (11)
エガオノダイカ (12)
リヴィジョンズ (12)
荒野のコトブキ飛行隊 (11)
フェアリーゴーン (23)
キャロル&チューズデイ (22)
グランベルム (13)
Flashリバーシ
by Orfeon
アクアリウム
検索フォーム
リンク
あくびサンの、ジャンプ&特撮を語ろう♪
明鏡止水
管理画面
このブログをリンクに追加する