Classroom☆Crisis #13 「史上最大のプレゼン」 最終回
Classroom☆Crisis 13把の感想です。
ナギサ救出とプレゼン。。
ナギサの救出をデモンストレーションに使うとか
やっぱり狂ってますね。。
パイロットも決まっておらず
イリスのトラウマも克服できていない状況で・・・
で
肝心のナギサ救出シーンはかなりあっさりとしてました。
さくっと追いつき
手が震えていただけでトラウマかどうかもわかりずらい。。
なにやらよくわからない感じで克服され救出成功って。。
死にそうだったナギサもあっという間に回復してて
花子も撃たれたのに元気になってて・・・
めちゃくちゃですね;
ナギサ問題
あれで終わり?って感じがします。。
イリスが救出時にナギサの名前を伏せた理由なんでしょうね。
隠したほうが面白いと思ってるんでしょうか・・・
そんなに気になってもいなかったので。。
社長が親父登場にまだ早いとか
さも2期があるかのような終わり方ですが
需要があるとは思えません。。
結局は新会社設立エンド。
特許とかいろいろ元会社のほうにありそうですし
一からやっていくって無理そうな気も・・・
カイトのもちあげがもの凄かったですが
技術者として凄いってとこを少しは見せてもらいたかったですね。
ただ熱いだけの人って印象しか・・・
いろいろ強引な感じはありましたが
ちゃんとまとまって終わったのはよかったです。
ただ
やっぱり学園要素は不要だった気が・・・
学園感は皆無で一つの部署が頑張っただけにしか見えないですね。。
SF感もあまり・・・
学生たちもその他大勢という感じで生かしきれていないのも残念です。
ナギサ救出とプレゼン。。
ナギサの救出をデモンストレーションに使うとか
やっぱり狂ってますね。。
パイロットも決まっておらず
イリスのトラウマも克服できていない状況で・・・
で
肝心のナギサ救出シーンはかなりあっさりとしてました。
さくっと追いつき
手が震えていただけでトラウマかどうかもわかりずらい。。
なにやらよくわからない感じで克服され救出成功って。。
死にそうだったナギサもあっという間に回復してて
花子も撃たれたのに元気になってて・・・
めちゃくちゃですね;
ナギサ問題
あれで終わり?って感じがします。。
イリスが救出時にナギサの名前を伏せた理由なんでしょうね。
隠したほうが面白いと思ってるんでしょうか・・・
そんなに気になってもいなかったので。。
社長が親父登場にまだ早いとか
さも2期があるかのような終わり方ですが
需要があるとは思えません。。
結局は新会社設立エンド。
特許とかいろいろ元会社のほうにありそうですし
一からやっていくって無理そうな気も・・・
カイトのもちあげがもの凄かったですが
技術者として凄いってとこを少しは見せてもらいたかったですね。
ただ熱いだけの人って印象しか・・・
いろいろ強引な感じはありましたが
ちゃんとまとまって終わったのはよかったです。
ただ
やっぱり学園要素は不要だった気が・・・
学園感は皆無で一つの部署が頑張っただけにしか見えないですね。。
SF感もあまり・・・
学生たちもその他大勢という感じで生かしきれていないのも残念です。
スポンサーサイト
テーマ : Classroom☆Crisis
ジャンル : アニメ・コミック