fc2ブログ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #46 「誰が為」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 46話の感想です。


作戦失敗。
火星へ撤退。。


仲間をやられブチ切れモードの三日月・・・
ジュリエッタを瞬殺・・・とはいかなかったようで・・・
コクピットで結構な量の血を流して助からないように見えましたが
すぐ動けそうで軽傷っぽい感じでしたね・・・
あの描写からしてない気がします。。
ここで退場でもよさそうな感じですが。

マクギリス
撤退する鉄華団について行ったりして
本当に何の考えもないんでしょうか;
もったいぶっていたわりには
バエルもたいしたこなくて唖然としちゃいます。。

抜け目のないラスタルは
火星支部を味方につけマクギリスは解雇と。。
隙もなく有能すぎて
ここからどうやって逆転するの?って感じですね・・・


火星で反撃みたいなことをいってますが
戦闘から逃げた時点でダメな気がします。。
オルガの迷いからオルガと三日月の会話でしめるというデジャヴな流れが多すぎな;

テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #45 「これが最後なら」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 45話の感想です。


アリアンロッドとの戦闘開始。
戦力差もありラスタルの策もありピンチに・・・
鉄華団は奇策を用いるも・・・


ラスタルは相手側にスパイを送り込みダインスレイヴを放って
こちら側もダインスレイヴを放つ口実に・・・
一発に対して大量での反撃って準備よすぎで怪しさ満載なので
スパイとかいらない気がしますね;

対するマクギリスは・・・とくになし?
この状況も予想できたと思うのですが
今のところバエル使えばなんとかなる的にしかみえないですね;

死亡フラグを立てるシノに対して
ヤマギは怪しげな雰囲気を。。
男だらけの鉄華団なのでこうなっても仕方がないかもですが。。

シノが一発逆転の特攻でラスタルを倒そうとするも失敗に・・・
イオク様が身を挺してラスタルを守った・・・ことは全く関係ないです。。
シノが外したのはジュリエッタの妨害のせいなのですが
ものすごくわかりにくいですね。。
見直さないと気づくにくいのでわかりやすい表現をしてもらいたかったです。。

ジュリエッタは今までのダメっぷりが嘘のように活躍を・・・
ラスタルに頼りにされた?からなのかもしれませんが
三日月とわたりあっているのはさすがに強くなりすぎて違和感があります。。


話が始まると同時に結構戦ってますみたいな展開が多いですね。。
最終決戦?なのでキャラクターの一掃のはじまりです・・・

テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #44 「魂を手にした男」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 44話の感想です。


決戦前夜という感じ。。


オルガさん
さくっと火星の王になれると思っていたのに
アリアンロッドとの戦闘に発展しちゃったのでブチ切れると・・・
何の問題もなく物事が進むと思ってたんでしょうかね;

マクギリスさん
バエルに乗れば万事解決すると思っていたようですがそうでもなかったようで・・・
伝説の剣を引き抜いても勇者にはなれなかったと。。
ガエリオの件もありセブンスターズは中立を決め込む。
アグニカ・カイエルの伝説を信じすぎてたようですね。。

ジュリエッタさん
前からですが初登場で蝶を食っていた面影はもはやない・・・
天才的なパイロットっぽい雰囲気だったのに
大した活躍も見せずに最終決戦っぽいところまで来ちゃいました。。

ガエリオさん
仮面を外して主人公のような感じに。
カルタすらも捨てたマクギリスがとどめを刺していないというのは
やっぱり違和感がありますね。。


考えが甘すぎませんか?ってのが多いですね;

テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #43 「たどりついた真意」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 43話の感想です。


ヴィダールの正体が明らかに!!


仮面の人がついに仮面を脱いで正体を!
なんとガエリオでした!
・・・
しかもモビルスーツのヴィダールにはアインが搭載されていると!
・・・
ビックリデスネ。。
アインに身をゆだねてからの動きはやりすぎな気が・・・
その状態で撤退の状況判断がしっかりできるのは意外な感じも。。

マクギリスさんの凄惨な過去が明らかに・・・
よくある感じですね。。
死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしましたがそんなことはなかったようで・・・
正体をあらわしたガエリオに対して
マクギリスも上半身裸でバエルに乗って迎え撃つと;
真面目なシーンなのですが
裸なのでシュールです;

バエルの起動させることの凄さはいまいちわからないです・・・
誰にでもできそうに見えますね。。


鉄華団は流されている感じなので
誰が主人公なのかわからなくなりますね;

テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #42 「落とし前」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 42話の感想です。


ジャスレイ vs 鉄華団
イオク様が参戦することもなく
特に見せ場もなくさくっと成敗完了。。
今までの苦労とか何だったんでしょうね;

ジャスレイは
裏でいろいろとやっていたわりには
表に出てきた瞬間にあっさりでしたね;
さいごも専用モビルスーツで出撃するなんてこともなく
戦艦に乗ったままだったので何の面白みもなかったです・・・

さらにはタービンズの復讐的な戦闘だったのに
肝心のタービンズの生き残りが全く絡まないんですよね・・・
アジーも生き残ってますが
今回出番がないとなるとこのまま終わりそうな感じです。。

一方でギャラルホルンでは内乱的な雰囲気に・・・
モブっぽく見える人が演説してるのが微妙な;

クーデリアの言う「あの日」とか
鉄華団の参加の流れとか
不穏なフラグばかり・・・
これだけやったらハッピーエンドなんてことはなさそうですね。。

テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

ウマのしっぽ

Author:ウマのしっぽ
FC2ブログへようこそ!

黒ねこ時計
カレンダー
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
Flashリバーシ
by Orfeon
アクアリウム
検索フォーム
リンク