fc2ブログ

すべてがFになる #6 「真紅の決意」

すべてがFになる 6話の感想です。


ゼミ合宿に合流。
総集編的な感じで事件を振り返る。
決意も新たに事件の再調査へ・・・

犀川先生が事件の隠蔽に承諾したとしても
萌絵がおもいっきりゼミ生に話しちゃってますよね。。
口止めなんてしてないでしょうしすぐ広まりそうな・・・

未成年だけどビールいいの?みたいな感じですが
目の前でたばこをがんがん吸いながら言われても・・って気がしますね。。
結局ノンアルコールで酔った感じになっていただけですが;

事件発覚時の動画からエレベーターが動いていたことが判明!
はっきり見えるわけでもないの気づくってすごい。
アハ体験ですね。。

F
本が15巻までしかない。
FはフィフティーンのF。
で??
って感じですね。。

四季の両親殺害の真相
おじさんも一緒にやってました。。
ナイフ渡されて即実行ってやばいですね;


とりあえず死体放置はなんとかしてもらいたいですね。。

すべてがFになる #5 「銀色の希望」

すべてがFになる 5話の感想です。


15年前のお話。
四季の両親の殺害について。
おじさんへのプレゼントにサバイバルナイフなんてものをあげているので
殺害の件はあやしくなってきますね。
あのプレゼントでそれを察するのもすごいですが;

多重人格
元ネタの人がいるようで・・・
本人と遜色ない感じの出来みたいなので
誰かとすり替わるなんてこともできそうですね。
道流のみ人形なのは謎です。。

四季の死体は放置。
殺人犯は不明のまま。
そんな状況の中でも
普通にクッキー焼いたりする所長の奥さん。
みんな冷静すぎて違和感が。。

現代のほうの事件は
あまり進展してないです。。

すべてがFになる #4 「虹色の過去」

すべてがFになる 4話の感想です。


まったり調査。。


博士の部屋の調査。
中にはロボが・・・
つかんでぷるぷるさせるのはかわいそうですね;

人が殺され
どこかに犯人が・・・
そのわりには
恐怖感みたいなものはまったくないみたいですね。。

13歳の四季。
哲学的に
かっこよく語っても
だめなものはだめですね。。


行動をともにしないもの
何かありそうなロボが気になるところ。
あいかわらず終わり方はなんか変。。

すべてがFになる #3 「赤い魔法」

すべてがFになる 3話の感想です。


セキュリティが完璧な密室での殺人。

真賀田四季の死亡。
そのわりにはみなさん
ものすごく冷静な気がしますね。
四肢がない状態であんなふうに現れたのに。。

真賀田四季の妹。
タイミング的に怪しさ満載です。。

所長。
真賀田四季が死んだという話を聞いたというのに
会話すらせずに親指を立てるだけってなんか変な感じです。
そして第二の殺人に被害者に・・・
話さなかったのも意味があってのことなんでしょうね。

13歳の四季。
男の人がなんか哲学的なことを語っていますが
たんに子供が好きなだけな気が・・・・
手を出すのは。。

すべてがFになる #2 「蒼色の邂逅」

すべてがFになる 2話の感想です。


キャンプ!
そこで事件が!


萌絵はお嬢様っぷりを発揮!

焼きそばも焼肉のタレも知らないと;
1話を見る限りとてもそんな感じには見えないので
違和感がかなりありますね。。
キャラ作りでしょうか;

研究所には変な人ばかり。
これを見ていると
「振り返るほどの美人」というのも納得できるかもしれませんね。。

やっぱりお嬢様にはとても見えないです。。


時折挿入されるのは13歳のころの真賀田四季。
物語の発端といった感じでしょうか。。


事件発生!
物語が動き始める感じですが
よくわからない感じで終わっちゃいましたね。。

真賀田四季の部屋が突然開かれ
中から機械に乗った真賀田四季らしき人物が・・・

ドラマをさらっと見ていたので何が起こったのかわかりますが
原作知らないとさっぱりでしょうね。。

もうちょっと状況を具体的に説明してもらいたかったです。
プロフィール

ウマのしっぽ

Author:ウマのしっぽ
FC2ブログへようこそ!

黒ねこ時計
カレンダー
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
Flashリバーシ
by Orfeon
アクアリウム
検索フォーム
リンク