fc2ブログ

クロムクロ #26 「侍は振り返らず」 最終回

クロムクロ 26話の感想です。


エフィドルグと戦いに行こうとする剣乃介。
ユキナは覚悟を決めてついていこうとするが・・・


ゼルとムエッタと剣乃介は脱出計画を・・・
反乱分子?と認定されながらも
研究所内で集まれちゃう
ざる警備はあいかわらずですね;

ユキナたちも情報リークしたりして
剣乃介についていこうと・・・
結局はトムたちの妨害もあり失敗するユキナでした。

動画配信の人は実はハウゼンの息子みたい。
これはまったく予想できませんでしたが
異常と思われる今までの行動も
彼の息子だとするとちょと納得できちゃいますね;


5年後追いかけるユキナEND。
さすがにあり得ない気もしますが技術の進歩がすさまじいもの・・・
旅立ったところで終わってしまったので
後ろ姿と声だけでもいいので
剣乃介とユキナが再会するところをやってもらいたかったです。。

オペのメガネ子は回復の兆しが・・・
生きてたんですね;

忘れられたヨルバさん。。
一人残されてしまったので
ハウゼンさんからひどい目にあってそうです;

結局ユキナなどのパイロットたちの不老不死疑惑はスルーされてまま。
剣乃介は治療マシーンみたいなので不老不死になったとか特別製なのでしょうか。


よく言えば丁寧に描いていた
悪く言うと無駄に時間を使ってしまった気がします。
間延びしていた展開が多いです。。
そのせいかエフィドルグとの決戦はたった1話で終わってしまい
寂しい限りでした。

主要な味方キャラには死者が出ないのはよかったです。
とはいえ
奇跡の生還があったりして
どれもしっくりとくるものではありませんでした。。
もう少し納得できる描写をしてもらいたいものです。

悪くはなかったですが微妙なところも多かったアニメでした。
 
スポンサーサイト



テーマ : クロムクロ
ジャンル : アニメ・コミック

クロムクロ #25 「鬼の見た夢」

クロムクロ 25話の感想です。


かなり未来に敵が襲来してくるというのがやっぱり駄目ですね。。

近いうちではないので
地球の人たちは危機感もなく一致団結せず
功労者である剣乃介やムエッタを危険視すると。。
エフィドルグの抵抗勢力からの支援要請も華麗にスルー。

不死者。。
脳を壊されない限りは大丈夫だと。
とはいえ脳を壊せば何とかなるのでそこまで危険ではない気もしますね。。
剣乃介とムエッタは確定しているようですが
ムエッタはクローンなのでしょうがないかもしれませんが
剣乃介はパイロットになったからだからでしょうか?
そうなるとユキナやトムやシェンミイも同様に不死者っぽい気がしますが・・・

剣乃介はムエッタたちと逃亡END?
ユキナたちはどうなるんでしょうね。。
内輪もめで終わるくらいなら
エフィドルグとの決戦で終わったほうが良かった気がします。。

テーマ : クロムクロ
ジャンル : アニメ・コミック

クロムクロ #24 「血戦の黒部ダム」

クロムクロ 24話の感想です。


研究所奪還戦。。


圧倒的な戦力差でどうなることやらと思いきや
たったの1話であっさりと制圧;
相手側には操られた人も加わり
研究所を奪われた時よりも大変そうですが
それを普通にせめて奪還できるってどうなってるんでしょうか;
そもそも
敵の幹部が全員出撃しちゃうなんて・・・

それぞれに見せ場があったものの
敵軍の幹部がたったの1話で終わってしまうのどうかと思いますね。
敵の撃破も
作戦があります→撃破
みたいな流れが繰り返されいまいちな気が・・・

難問と思われたムエッタの機体回収はあっさりと。。
裏切りが確定しているのにそのまま放置されていたんですね。。
機体をさくっと回収できたのは呼び出しに呼応したため?
設定解除とかできなかったんでしょうかね;

ソフィーがガウスに乗り
トムは敵の機体を奪取。。
とはいえ目立った活躍がなかったのが悲しいところ。。
奪取する必要があったのかとも思ってしまいます;

セバスチャン。。
ソフィーの危機にさっそう登場!
やっぱり生きていたようで。。
ミラーサも生存していたし
同級生の件もあったので
驚きはしませんが・・・
嬉しい反面しっくりこないですね。。

はじめて人を殺して震えるユキナ。
ここまできてこの展開ってなんかすごいです。。
終盤でやるネタじゃない気が;

レフィル隊長。
正体はゼルの同族のコピーだったようで。。
ずっと仮面をつけていて
その正体に興味があったものの
なんとも微妙なオチなのでした。。

認知迷彩はエフィドルグ以外のものには効果がない。
はじめは何のことかよくわからなかったのですが部屋のことみたいですね。
ユキナが見つけた隠し部屋?っぽいとことか・・・
敵が出入り自由で何がしたいのかよくわかりませんが
この母艦がゼルの星のものならしっくりきますね。
母艦にも詳しいようですし・・・

全て解決かと思いきや
当然本隊がやってくるようで・・・
224公転周期後に;
単純に200年ぐらい後と考えていいのでしょうか;


てきよえぇぇぇぇぇぇ
の一言に尽きます。。

ソフィーの機体は真っ二つでしたが
何の問題もなく生きているんでしょうね。。
研究所の職員もダメそうな感じでしたが
普通に生きてるんでしょうね。。

テーマ : クロムクロ
ジャンル : アニメ・コミック

クロムクロ #23 「雪に唄う蛙」

クロムクロ 23話の感想です。


ムエッタ回。。


ムエッタが決意するお話し。。
悩みとかは前回で解決したと思っていていましたが
決戦を前にしてここまやる必要はあったのかなと。。
・・・
この展開になると
どう考えても職員を容赦なく殺していた描写が余計でしたね。。
操られていたわけでもありませんし
仲良く肩を並べるのはかなりの違和感が・・・
手錠つけたまま服を脱ぐとかもありましたし
あんまり考えてないんでしょうか。。

現地調達の兵は使えないと。
そうなるとクローン兵士をがんがん増やせばいいのでは?と思ってしまいますが
何か制約でもあるんでしょうか。。

ムエッタの機体はいまだに放置?
裏切りは確定してますしクローン作って再利用とかは・・・


ここにきてムエッタに何話が費やし
本拠地特攻の怒涛の展開からずいぶんとまったりしてます。。

ムエッタの機体を含めて3体でどうにかできるとは思えませんがどうするんでしょうね。。
そもそも敵に近いし機体の回収は・・・

楽しんでいる姿は現実逃避っぽくも;
バリアまではって逃げ道をなくしているのに
特に何もしてこない敵さんたちはいい人。。

テーマ : クロムクロ
ジャンル : アニメ・コミック

クロムクロ #22 「鬼が哭いた雪中花」

クロムクロ 22話の感想です。


父親の死の真相とムエッタの苦悩。


ゼルから父親のことを明かされる。。
はじめて見る鬼にたいしても臆せずフレンドリーと
かなり変わった人物だったようです。
ゼルはマスクを取ったら普通におっさんな感じでした。。
通販を利用してなんかこ慣れている感じです;

いち早くエフィドルグとかの情報を知ったユキナの父。
情報を伝えようと戻る途中に雪山で遭難して死んでしまったと・・・
今までずっと引っ張ってきたわりには
陰謀とかではなくただの事故死って拍子抜けですね。。

居場所を失ったムエッタ。
いろいろあって雪の山小屋でユキナと裸で体を温めあう状況に;
手錠をしたまま服を脱ぐという行為を;
そのあとしっかりと手錠について触れいているので
どうしてこうなったんでしょうね。。

剣乃介は姫とムエッタをしっかり区別しているようで・・・
その割には家来のような態度なので違和感が;

枢石は本領発揮!
空間を繋いじゃうみたいで本隊を呼び寄せると・・
雪が降るくらい周囲の温度も下がり
近場で操られている人の生存は絶望的な感じですが
仮死状態で何とかなった!みたいな感じで普通に助かるんでしょうね。。


敵の本隊の襲来も間近で
打開策の欠片もない感じですが
どうなるんでしょうね。。

テーマ : クロムクロ
ジャンル : アニメ・コミック

プロフィール

ウマのしっぽ

Author:ウマのしっぽ
FC2ブログへようこそ!

黒ねこ時計
カレンダー
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
Flashリバーシ
by Orfeon
アクアリウム
検索フォーム
リンク