ハンドシェイカー #12 「Shake the Hands」 最終回
ハンドシェイカー 12話の感想です。
投げっぱなしEND。
さいごだというのに
きっちりとOPを放送。。
ナガオカ&マユミとのラストバトルですが
前半でそうそうに終了。。
あいかわらず何が何だかよくわかりませんでした・・・
頂点に近いハンドシェイカーがわずか4戦足らずのタヅナに劣るってなんなんでしょうね;
勝つのはしょうがないですが
あんまり追い詰められた感がないのがものすごい微妙。。
過去の対戦相手のほうが強かった気も;
ビル爆破で決着がつくという考え自体が理解できないです・・・
さいごは
手を繋いだらよくわからないけど感情戻ってバトル終了。。
けっきょくマユミは暗示とかがきっかけだったけど好きになったみたいに言ってますが
完全にアウトですね;
普通に誘拐なので裁きは受けるべきな気がします。
で
今までのキャラが申し訳程度に出て
ハンドシェイカーとは何なのかは不明なまま
こよりの両親についても何かにおわせる感じもなくスルーされ
いろいろ放置して神が出てきてEND。
映像はキレイでしたが
ただそれだけで
無駄にぐるぐるしていて
背景とキャラも噛み合っていないと・・・
内容もよくわからないまま終わってしまったと・・・
手を繋がなくてはいけないこともあっという間に緩和され・・・
ハンドシェイカーのルールはいまいち定まっていない気が・・・
本編に出てこない?キャラがOPにいたりして
続きがあるとしたら
もやっと終わらずもう少しちゃんとしてほしい・・・
あったとしてもあまり期待できない気がしますが。。
投げっぱなしEND。
さいごだというのに
きっちりとOPを放送。。
ナガオカ&マユミとのラストバトルですが
前半でそうそうに終了。。
あいかわらず何が何だかよくわかりませんでした・・・
頂点に近いハンドシェイカーがわずか4戦足らずのタヅナに劣るってなんなんでしょうね;
勝つのはしょうがないですが
あんまり追い詰められた感がないのがものすごい微妙。。
過去の対戦相手のほうが強かった気も;
ビル爆破で決着がつくという考え自体が理解できないです・・・
さいごは
手を繋いだらよくわからないけど感情戻ってバトル終了。。
けっきょくマユミは暗示とかがきっかけだったけど好きになったみたいに言ってますが
完全にアウトですね;
普通に誘拐なので裁きは受けるべきな気がします。
で
今までのキャラが申し訳程度に出て
ハンドシェイカーとは何なのかは不明なまま
こよりの両親についても何かにおわせる感じもなくスルーされ
いろいろ放置して神が出てきてEND。
映像はキレイでしたが
ただそれだけで
無駄にぐるぐるしていて
背景とキャラも噛み合っていないと・・・
内容もよくわからないまま終わってしまったと・・・
手を繋がなくてはいけないこともあっという間に緩和され・・・
ハンドシェイカーのルールはいまいち定まっていない気が・・・
本編に出てこない?キャラがOPにいたりして
続きがあるとしたら
もやっと終わらずもう少しちゃんとしてほしい・・・
あったとしてもあまり期待できない気がしますが。。
スポンサーサイト