fc2ブログ

エガオノダイカ #12 「笑顔の代価」 最終回

エガオノダイカ 12話の感想です。


ユウキがクラルスを停止させ戦争終結。。
これは、 遠い星に生まれた、二人の少女の物語。。


施設へ向かうユウキたちをステラ隊が追跡。。
姫を確認しながらものんびり休憩しながらの追跡するのはちょっと・・・
そもそも施設が使えるかどうかもわからないまま行くユウキも凄い。。
ユウキとレイラが施設へ・・・
そこへステラが侵入と。

レイラとステラ
ステラが娘であることは確定。
で接触したものの
施設の天井がくずれステラをかばいレイラが死亡。。
なんでこんな展開に・・・
結局ステラはレイラが母であることは知らないまま。
死に際にでも伝えて戦争を終わらせる決意のきっかけにとかすればよかったのに。。
現状はなぜかわからないけどかばってくれた人のいいおばさんぐらいということに。。

ユウキとステラが接触。
ユウキの言葉に心を動かされステラ。
二人でスイッチを押すと。
クラルスを停止し戦争終結。
帝国側があっさりと停戦合意したことにかなりの違和感が・・・
食糧問題とかは即座に解決する話ではありませんし
王はやる気満々だった気が・・

その後は豊作で食糧問題も解決。
リリィは隊長の孤児院を手伝う。
ひまわりが咲き乱れエガオのユウキとステラの姿が・・・
エンド。。


二人の主人公は見事に失敗した感じ。。
もっと早い段階で接触があればまた違ったんでしょうね。

ステラとレイラが母娘ということも全く意味がなかったと。
知らずに終わるとか何のための設定だったのか・・・

ナノマシンが長い間かけて頑張ってきたのに
クラルスを停止したからといってすぐにいい状況になると考えにくい気が・・・

などなど
いろいろと気になることはあるものの
強引にまとめたのはよかった・・・・のか。。

絵もひどかったですし
いろいろと雑で残念な感じでした。。
スポンサーサイト



エガオノダイカ #11 「二人の決意」

エガオノダイカ 11話の感想です。


Aパート帝国。
Bパート王国。
Cパート両方。


帝国編。
隊長がなくなって自暴自棄な感じに・・・
ステラは誰も死なせないと決意。
体調が世話をしていた孤児院問題は送金であっさりと解決。。

王国編。
ユウキは全クラルスの停止させ戦争を終わらせることを決意。
新兵器のキャノン砲?を使い攻勢にでる。
実際はハリボテの模様。
その裏で全クラルスの停止をもくろむ。

ユウキが少数で行動し旧ヴェルデ公国の施設へ向かう道中
ステラ隊と接触する。


王国のキャノン砲
ものすごい威力との触れ込みですが
映像を見る限りたいした威力に見えない。。
岩に向かって砲撃し派手に砕け・・・ないと・・・むしろ無傷。。
そもそも連発できるようなものにも見えませんし
テウルギアの機動力で簡単にやられちゃいそうな・・・

ステラ=レイラの娘?

クラルスの停止=戦争終結?
クラルスで成り立っている生活をろくに説明もせずにやるのはどうかと・・・
大幅に不便にあり反発もものすごそうで
争いがなくなるとは到底思えないと。。

リリィがユウキの姿を確認。
ようやく二人が接触する方向のようで・・・
ただユウキがここにいることがバレたら
帝国軍が集まってきそうな気がしますがそんなことはないんでしょうね。。


次回が最終回みたい。
とにかく絵はひどかったです。。

結末としてありそうなのが
ステラの手によってユウキを守ってレイラが死に
遺言がきっかけで手を取り合いクラルス止めて
俺たちの戦いはこれからだ!みたいな感じで終わり?

問題山済みですがどういう結末になるのか気になるところ。。

エガオノダイカ #10 「魂の発火」

エガオノダイカ 10話の感想です。


帝国側。

9話を帝国側から見たお話なので
話が全く進んでいません。。
帝国側から見てもハロルドの部隊はまったく足止めできていないですね;
何のためにいたのかさっぱり理解できない。。

前回ハロルドと戦っていたのはステラのいる部隊で
ゲイル隊長と相討ちだったと。
ただ見せ方がおかしい気が・・・
9話のときはハロルド機爆発だったように見えたのに
10話のときはその逆でゲイル機爆発に。
ステラの感情剥き出しにするための犠牲者・・・
ピアースのときと同じようなことが再びですが
ステラの対応が違うのが悲しいところ。。

隊長が世話をしていた孤児院はどうなることやら・・・
ステラがついでどうこうというのが順当な気がしますが
具体的なことをわかっていなそうな・・・
公にやってなさそうですし。。


あと2、3話ぐらいで手を取り合うのはどうやっても無理そうな。
ちゃんとまとめられるのかも疑問。。
雑な部分が目立っていく。。

エガオノダイカ #9 「暁の挽歌」

エガオノダイカ 9話の感想です。


再度王国側。


新型クラルスの秘密。
環境破壊がひどいらしい。
正確には大気をよくしていたナノマシンをエネルギーにするみたい。
ユウキたちも真実を知っても黙認しちゃってますし
これを利用して一発逆転なんて代物ではなかったですね・・

ハロルド
ユウキたちを逃がすために自らを犠牲に・・
とはいえ
どうみても時間を稼げていたようには見えなかったです。
トラップで足止め突破されたら出撃まではよかったのですが
あっという間に撃破されハロルドも消耗した感じでもなく1対1で負けるって・・・
帝国機を倒しまくってさいごには数にやられるぐらいして欲しかったですね。。
見せ場が皆無で無駄死ににしか・・・
トラップだけで十分だったと。。
新型クラルスって本当に強いの??


ハロルドまで失ってどうなっちゃうんでしょうね。。
切り札かと思われた秘密はたんなる環境破壊で
王国の逆転はどう考えても無理っぽい・・・
考えられるのは新型クラルス使って大気中のナノマシンをせん滅して昔の生活に逆戻りエンド?
その状況で手を取り合ってどうこうはありえないですが・・・
どうなることやら。。

まいどまいど王国側が負け続けるというデジャヴな展開もどうにかして・・・

エガオノダイカ #8 「最後の伝言」

エガオノダイカ 8話の感想です。


王国のターン。


何か月も膠着状態が続いている模様。
ユウキがすごいというか
いままでどれだけひどかったのかと。。

フラグ回収。
イザナは隙をついて王宮から秘密のデータを送り銃撃されて死亡と。。
反抗的ではないとはいえ
全く協力的ではない捕虜に対してものすごいざる警備。。
イザナも背後から音がするのに背を向けたままはありえない。。

新型クラリスの秘密。
ユウキの父が死んだテロも
これを危険視したいまは亡きベルデ皇国が人がやったみたい。
状況が一変するような秘密って何なんでしょうね。。
有害物質を排出とか大事な資源を使いきっちゃうとかそんな感じ?
そもそもそうとうやばいことなら
はじめっから王国を非難しとけばよかった気がしますが・・・

ユウキの被害を極力少なくする戦法は
いつもどおり裏目に出て味方は全滅と。。
最後には失敗しなくてはいけないという制約でもあるのでしょうか;


イザナの報告のせいで
放置されちゃったユニたちの襲撃作戦は・・・
プロフィール

ウマのしっぽ

Author:ウマのしっぽ
FC2ブログへようこそ!

黒ねこ時計
カレンダー
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
Flashリバーシ
by Orfeon
アクアリウム
検索フォーム
リンク