コメット・ルシファー #7 「温もりの場所」
コメット・ルシファー 7話の感想です。
ヴィーはやっぱりスパイ。
何のひねりもなくてびっくりですね。。
マスターは何で気づいたのかよくわかりませんし
昔がフラッシュバックしたり
ソウゴは知り合いの息子でどうたらとか
居場所がどこだとか・・・
そもそも電話すればいいんじゃないでしょうか。。
それに今頃になって何で心配してるんでしょうね。。
また落ちる。。
無傷なのはモウラが頑張ってくれたからなんでしょうが
どうみても間に合ってない。。
で
気づいたら目的の場所っぽいところにいて
よくわからないけど光りだして頭上に大きな輪が出てきましたと・・・
そしてマスターは早く到着したようで・・・
もうわけがわかりません。。
いろいろひどい。
敵が襲撃→モウラ呼ぶ→モウラぼこぼこ→フィリアピンチ→モウラが助けに
毎回このパターンですね。
何もできない主人公と
強そうなのにたいしたことないモウラが原因でしょうか。。
各シーンのつながりがめちゃくちゃで
ブツ切りな感じは何とかならないでしょうか。。
毒キノコとか必要だったとはまったく思えないです。。
ヴィーはやっぱりスパイ。
何のひねりもなくてびっくりですね。。
マスターは何で気づいたのかよくわかりませんし
昔がフラッシュバックしたり
ソウゴは知り合いの息子でどうたらとか
居場所がどこだとか・・・
そもそも電話すればいいんじゃないでしょうか。。
それに今頃になって何で心配してるんでしょうね。。
また落ちる。。
無傷なのはモウラが頑張ってくれたからなんでしょうが
どうみても間に合ってない。。
で
気づいたら目的の場所っぽいところにいて
よくわからないけど光りだして頭上に大きな輪が出てきましたと・・・
そしてマスターは早く到着したようで・・・
もうわけがわかりません。。
いろいろひどい。
敵が襲撃→モウラ呼ぶ→モウラぼこぼこ→フィリアピンチ→モウラが助けに
毎回このパターンですね。
何もできない主人公と
強そうなのにたいしたことないモウラが原因でしょうか。。
各シーンのつながりがめちゃくちゃで
ブツ切りな感じは何とかならないでしょうか。。
毒キノコとか必要だったとはまったく思えないです。。
スポンサーサイト