甲鉄城のカバネリ #12 「甲鉄城」 最終回
甲鉄城のカバネリ 12話の感想です。
唯一の死者のタクミさん。。
無名!無名!ばかりではなく
ちょっとくらいは思い出してもらいたかったですね。。
美馬は白結晶を持っていたようですが状況的に無名に使うため?
で
生駒が先に助けちゃったので生駒に使ったってこと?
死んじゃったので真相は謎ですね。。
そもそもカバネリは貴重っぽいですし滅火に使えばよかった気が・・・
美馬は結局何をしたかったんでしょうか。。
父に復讐して全てを巻き添えにして破滅を望んでいるかと思いきや
逃げ道をちゃんと用意していたようですし。。
美馬はカバネリ・・・
生駒に大ダメージをうけ
無名に止めを刺される。。
生駒は無名とどう戦うんだろ?
と思っていたのですが
結局は無名が時間切れで自壊したところを助ける感じに・・・
面白みのない決着でした。。
やっぱりクロケムリ自体何をさせたかったのがよくわからないですね。
菖蒲とか無名とか
今回の騒動に加担していますが不問な感じに・・・
街の人は散々な目にあってますが
身近な人は大丈夫そうですし
スルーされてても仕方ないかもしれませんね。。
カバネは謎のままに・・・
将軍さまも死んじゃってより混迷をきわめただけで
何一つ目的を達成しないまま終わっちゃいました。。
よくある戦いはこれからだ!的な感じ。。
絵はきれいでしたがそれだけな気が・・・
きれいだっただけに期待も高まり右肩下がりに落ちていったと。。
カバネは頭がいいのもいたりして
裏にクイーン的なリーダーとかもいそうなのに放置され
最終的には人vs人になってしまったのが残念ですね。。
唯一の死者のタクミさん。。
無名!無名!ばかりではなく
ちょっとくらいは思い出してもらいたかったですね。。
美馬は白結晶を持っていたようですが状況的に無名に使うため?
で
生駒が先に助けちゃったので生駒に使ったってこと?
死んじゃったので真相は謎ですね。。
そもそもカバネリは貴重っぽいですし滅火に使えばよかった気が・・・
美馬は結局何をしたかったんでしょうか。。
父に復讐して全てを巻き添えにして破滅を望んでいるかと思いきや
逃げ道をちゃんと用意していたようですし。。
美馬はカバネリ・・・
生駒に大ダメージをうけ
無名に止めを刺される。。
生駒は無名とどう戦うんだろ?
と思っていたのですが
結局は無名が時間切れで自壊したところを助ける感じに・・・
面白みのない決着でした。。
やっぱりクロケムリ自体何をさせたかったのがよくわからないですね。
菖蒲とか無名とか
今回の騒動に加担していますが不問な感じに・・・
街の人は散々な目にあってますが
身近な人は大丈夫そうですし
スルーされてても仕方ないかもしれませんね。。
カバネは謎のままに・・・
将軍さまも死んじゃってより混迷をきわめただけで
何一つ目的を達成しないまま終わっちゃいました。。
よくある戦いはこれからだ!的な感じ。。
絵はきれいでしたがそれだけな気が・・・
きれいだっただけに期待も高まり右肩下がりに落ちていったと。。
カバネは頭がいいのもいたりして
裏にクイーン的なリーダーとかもいそうなのに放置され
最終的には人vs人になってしまったのが残念ですね。。
スポンサーサイト