fc2ブログ

RELEASE THE SPYCE #12 「ツキカゲは永遠に」 最終回

RELEASE THE SPYCE 12話の感想です。


みんないきててモウリョウの作戦を阻止して終わり。
バトルは前半で終わり
残りはエピローグな感じ。

メイは予想通りの二重スパイ。。
ダミーとか科学で死の偽装もおてのものと。
モウリョウをせん滅できるとは限らない
文鳥さんにものすごく信用されるとも限らない
死者が出ないとも限らないで
運要素が絡みすぎな気が・・・
そのうえしっかりと作戦を実行される危うい状況になるって
もう少しうまくできなかったのでしょうか。。

文鳥さんはモモにまさかの1対1での敗北。
あれだけメンバーがいるのに1人での戦いとは・・・
ちょっと成長しすぎな気が・・・
致命傷にも見えませんでしたし
あっさりとあきらめたのは謎で
モモの溜めの長い大技をわざと受けたようにも見える。。

前回死にそうだったテレジアは気づいたら助かっていたようで
退院後はツキカゲ入りと。
ロボ無双していたころがピーク。。

ゴエは横綱級らしい秘密兵器という設定はいきていない気が・・・
ユキは圧倒したぐらい。
テレジアはハツメに完敗でしたし・・・
真っ先に味方を先に行かしてばかりなのは。。

ハツメは上っ面な感じがして
さいごまで好きになれなった。。

ユキは任務後限界が近いので
ツキカゲに残る道を選ばず記憶消去する道を・・・
ただモモとすれ違った際に笑みを浮かべていたので
記憶消去というのは怪しい感じ。
モモの成長を促すための一芝居したっぽいと。

モモは師匠に。
ちょと前までミスしまくりだったのに
いきなり文鳥さんも倒して一気に昇進。。

ドルテ
行方が分からなかったもののまさかの生存。
これが一番の驚きかも;

バイキングさんは登場せず。。
結構目立っていたのは何のために・・・


ハッピーエンドで終わったものの
しっくりこないと。。
ガバガバなのを楽しむ感じですね。。

テレジアとかゴエとか
設定のわりには見せ場があまりなかったのがいたのが残念。。

あっさりと解決しちゃったのでもう少しやったほうがよかった気が。
スポンサーサイト



コメント

Secret

プロフィール

ウマのしっぽ

Author:ウマのしっぽ
FC2ブログへようこそ!

黒ねこ時計
カレンダー
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
Flashリバーシ
by Orfeon
アクアリウム
検索フォーム
リンク