fc2ブログ

氷菓 #3 「事情ある古典部の末裔」

氷菓 3話の感想です


すこんぶとこてんぶ



えるの呼び出した理由とは・・・
頼みごとあるのだと・・・!
・・・
用があるから呼んだんだから
あんなにもったいぶっていうことではないですね;
奉太郎はあきらかに
告白と勘違いしてますね;
あの雰囲気では当然ですが;

えるの事情
行方不明の叔父・・・
叔父から聞いたことを思い出したい・・・
すさまじい記憶力をもちながら覚えていないというのは
思い出したくないような内容なんでしょうね・・・

文集の行方
姉の手紙から文集の場所は薬品金庫と判明
現在は壁新聞部が使ってるみたいです
タイミングがよすぎですね;

壁新聞部の遠垣内将司
明らかに何かを隠している感じな・・・
薬でもやってるのか・・・
と思ったらたばこでした;
赤外線センサーを用いたりと
気合が入りすぎですね;
そこまでしてやることではないです・・・
にしても
奉太郎の挑発的なしゃべり方・・・
脅してるみたいですが
遺恨が残りそうな感じですね;

古典部の文集
英雄とか
伝説とか
何か凄い表現を使いますね;
肝心なえるの叔父に関する創刊号はなく・・・
他のはあれだけ完璧な状態でのこっているのに
創刊号だけは偶然紛失・・・
なんてことはありえなそうですね
スポンサーサイト



テーマ : 氷菓
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

氷菓 第3話「事情ある古典部の末裔」

氷菓の第3話を見ました 第3話 事情ある古典部の末裔 日曜に寝ていた奉太郎はえるからの電話で起こされて呼び出され、頼みがあると言われる。 「頼み?」 「はい。本当ならこれは私だけの問題ですか...

氷菓「第3話 事情ある古典部の末裔」/ブログのエントリ

氷菓「第3話 事情ある古典部の末裔」に関するブログのエントリページです。

氷菓 第3話「事情ある古典部の末裔」

ED「まどろみの約束」『すべては歴史的遠近法の彼方で古典になっていく』 製作:京都アニメーション 監督:武本康弘 原作・構成協力:米澤穂信 折木奉太郎:中村悠一 千反田える:佐藤聡美 福部里志:阪口大助 伊原摩耶花: 茅野愛衣

2012年02クール 新作アニメ 氷果 第03話 雑感

[氷果] ブログ村キーワード 氷菓 第03話 「事情ある古典部の末裔」 #kotenbu2012 #ep03 京都アニメーションの渾身の作品。原作は、米澤 穂信氏。青春ミステリーということでどんな内容なのか楽し...

氷菓 第三話 事情ある古典部の末裔 レビュー 

ただならぬ雰囲気…  えるが何を言い出すかと思ったら… 私、折木さんに頼みがあるんです! まあ、そんな事だとは思ったよw 若干、拍子抜けの様子の奉太郎。 まずは話を聞いてくれませんかと言われて 断れるはずもなく、とりあえず話を聞くことに。 私には関谷純とい...

コメント

Secret

プロフィール

ウマのしっぽ

Author:ウマのしっぽ
FC2ブログへようこそ!

黒ねこ時計
カレンダー
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
Flashリバーシ
by Orfeon
アクアリウム
検索フォーム
リンク