fc2ブログ

ガンダム Gのレコンギスタ #11 「突入!宇宙戦争」

ガンダム Gのレコンギスタ 11話の感想です


クリム
蝶のように舞い蜂のようにさす!
雑魚相手なら大活躍です。。

グシオン
グライダーに乗っていてあやうく撃墜されそうに;
大統領演説中に降下したりして
見事なざる警備をひろうです。。

マニィとマスク
新型機に乗るマスク。。
マスクを不安に思うマニィ。。
バララを見たせいでしょうか?
女性を連れていたので嫉妬しているように見えちゃいますがどうなんでしょうね。。

マスクとベルリ
マスクのほうは
飛び級呼ばわりしてましたしベルリとわかってるみたいです。


予告とかでベルリは調子に乗っている感じでしたので
何か失態をおかすのかと思いきや
大活躍でした。。
スポンサーサイト



テーマ : Gのレコンギスタ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダム Gのレコンギスタ 第11話

ガンダム Gのレコンギスタ 第11話 『突入! 宇宙戦争』 ≪あらすじ≫ 宇宙からの脅威は、地球上のアメリア軍とキャピタル・アーミィを大いに刺激した。各勢力が次々に戦力を宇宙へ上げてしまう。  スペース・ガランデンから出撃したマスク部隊は、G-セルフとラライヤの奪取を図ってメガファウナを強襲、宇宙戦を展開する。 (公式HP World Storyより抜粋) ≪感想≫...

ガンダム Gのレコンギスタ 第11話 『突入!宇宙戦争』感想

ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る    Gレコの10話の感想記事に、たくさんの拍手をいただき本当にありがとうございました。  その数、12月5日現在でなんと27!  …旧ブログでも拍手が20を超えた記事はあったけど、ここまでの数字って初めてなので、  実は私自身が一番戸惑っていたりします(...

「Gのレコンギスタ」11話は混沌化する中で戦争突入するメカニズムを描く

「Gのレコンギスタ」11話を視聴。 今回、キャピタル・アメリアといった各勢力がある中で 各勢力の内々では個々の思惑が働くことで、 どの勢力も一枚岩ではないことが描かれていた。 ではこの各勢力が一枚岩で描かれない意味とは何か。 この事を戦争がなぜ起こるのかという視点も含めながら考えてみたい。 首脳陣の考えが違うアメリア まず、アメリアの首脳陣の考えの相違につい...

ガンダム Gのレコンギスタ 第11話「突入!宇宙戦争」

ガンダム Gのレコンギスタの第11話を見ました。 第11話 突入!宇宙戦争 宇宙からの脅威は地球上のアメリア軍とキャピタル・アーミィを大いに刺激し、各勢力が次々に戦力を宇宙へ上げてしまう。 スペース・ガランデンから出撃したマスクの部隊はG-セルフとラライヤの奪取を図ってメガファウナを強襲、宇宙戦を展開し、投降を求めるマスクはベルリと直接顔を突き合わせることになる。 「...

ガンダム Gのレコンギスタ 第11話 「突入!宇宙戦争」 感想

このアニメは、MSの動きはかっこいい。 でも、主人公意外がポンコツだったら、という体のアニメってことでいいのかな。 わかりにくい世界観だけど、↓の記事で、だいぶ理解でき ...

コメント

Secret

プロフィール

ウマのしっぽ

Author:ウマのしっぽ
FC2ブログへようこそ!

黒ねこ時計
カレンダー
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新トラックバック
カテゴリ
Flashリバーシ
by Orfeon
アクアリウム
検索フォーム
リンク